経営支援倶楽部の皆様
■経営支援倶楽部 2025年9月度実践研修のご案内■
株式会社インターフェイス
拝啓、時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
9月実践研修についてご案内いたします。
なお、今回より「会計事務所のAI/DX戦略」という今後の事務所経営において重要なテーマをシリーズでお伝えいたします。
昨今、会計事務所における様々なAI/DX活用の情報提供があるかと存じます。
弊社は組織戦略や顧客へのサービス提供といった「戦略的な視点」からこのテーマに取組みます。
【 日時 】 9月11日(木)15:00~17:00開催
【 開催 】 zoom開催とさせて頂きます。
【 定員 】 なし
■実施項目■
1. MASカンファレンス
会員様よりご提供いただいた実際の営業案件・指導案件の進め方をブレストします。
MASの能力向上には数多くの案件に触れ、営業・指導を疑似体験することが
必須です。事例発表や成果発表ではなく、研鑽を目的としています。
また、営業・指導共に、ご自身のみならず「他者の視点から検討する」ことも
成果創出のために大変有効です。
★カンファレンス案件のお申し出をお待ちしております。メールでご連絡下さい。
2.「税務基本業務のAI/DXと組織戦略」
会計事務所でも部分的にAIの活用やDXの推進には取組まれているかと思います。
効率的・効果的に取組むためには、「業務の明確化」と「AI/DX×担当者」の最適な組み合わせが不可欠です。
この設計によって、今後の採用、教育、配置等の組織戦略が大きく変化する可能性があります。
今回は税務基本業務についてAI/DXと組織の在り方について考えます。
① 税務基本業務の分解
② AI/DXで代替可能な業務を考える
③ 各業務を「誰が」担当するかを設計する
④ 組織戦略を見直す
※時間には変動がありますことをご了承下さい